ビューティーオープナージェルの口コミと効果

もくじHeading

  1. ビューティーオープナージェルとは
  2. ビューティーオープナージェルの使い方
  3. ビューティーオープナージェルの口コミ情報
  4. ビューティーオープナージェルの情報まとめ
  5. まとめ

ビューティーオープナージェルとは

赤ん坊の肌に多く含まれるコラーゲンと深い関わりのある加水分解卵殻膜を中心に、プロテオグリカンやセラミド、プラセンタエキスなどの肌悩みに効果を与える美容成分を配合。大人の肌へ簡単にハリや弾力を与えていきます。

化粧水、美容液、保湿ジェル、乳液、化粧下地、うるおいパックの6つの役割を果たすオールインワンジェルで、合成着色料等は不使用。美容成分が角層まで気持ちよく浸透していきます。

ビューティーオープナージェルのスリープマスクの特徴・効果

  • 厳選した美容成分が配合
  • 大人の肌にトリプルリフト処方
  • 1つの商品で「化粧水」、「美容液」、「保湿ジェル」、「乳液」、「化粧下地」、「パック」効果

加水分解卵殻膜のほか、プラセンタエキス、セラミド、スクワラン、プロテオグリカンなどの美容成分を凝縮。保湿成分、ハリを与える成分が含まれていることで、ひと塗りでハリ、うるおいによる透明感などの嬉しい実感を得ることができます。

また、たるみが表れる大人の肌に、「クイックリフト」、「オシリフト」、「シュバーリフト」のトリプルリフト処方を採用しており、大人の肌に手応えのあるハリを与える美容成分で、美しい肌を作ることが可能。

お仕事で忙しい方でも、ビューティーオープナージェル1つで肌のケアができるため、効率的にお肌のケアができます。

こんな人に効果的

  • 乾燥肌でお悩みの方
  • お仕事で忙しい方
  • 肌のたるみを解消したい方

上記のいずれかに当てはまった方はおすすめです。

ビューティーオープナージェルの使い方

  1. 洗顔後or就寝前に使用
  2. 付属のスパチュラを使い、手のひらにマスカット粒大を取る
  3. 指先で少量ずつとり、両頬・額・鼻・あごの5カ所に塗布
  4. 顔全体に伸ばしつつ、軽くおさえつけるようにして、5分程放置

ビューティーオープナージェルの口コミ情報

ビューティーオープナージェルの口コミ情報をいくつかご紹介します。

Sさんによる口コミ情報

“友人に勧められたこともあり、ビューティーオープナージェルを購入することにしました。実際に使用してみると、乾燥気味だった肌がプルプルに潤った実感を持つことができたので、肌が乾燥しやすいという方にはおすすめの商品かもしれません。まずは試しに使用してみて、自分の肌に合うものであれば定期購入でもいいのかなと思っています。”

Fさんによる口コミ情報

“仕事が忙しく、自宅に帰ってくる時間も遅いため、肌のケアがまともにできていなかったのですが、ビューティーオープナージェルでは、「化粧水」、「美容液」、「保湿ジェル」、「乳液」の効果を1つの商品に凝縮されているので、時短ケアができて嬉しいです。”

Eさんによる口コミ情報

”これまで沢山の美容液を使ってきましたが、ビューティーオープナージェルは最高ですね。しっとり潤い、敏感肌の私でも体調悪い時でもしみたりヒリヒリはしません。これからもずっと使用していきたいと思っています。朝起きたときに鏡見ると頬がふっくら保たれていて満足しています。”

ビューティーオープナージェルの情報まとめ

価格

  • 4,500円/50g

定期購入

  • 3,600円/50g

タイプ

  • ジェルタイプ

美容成分

  • グリセリン
  • プロパンジオール・ジメチコン・エタノール
  • コポリマー
  • 加水分解卵殻膜
  • 水溶性コラーゲン
  • 加水分解ヒアルロン酸
  • 加水分解エラスチン
  • セラミド他

販売メーカー・販売元

  • 株式会社オージオ

まとめ

株式会社オージオが販売するビューティーオープナージェルは、「化粧水」、「美容液」、「保湿ジェル」、「乳液」、「化粧下地」、「うるおいパック」が1つに凝縮されているジェルパックです。

洗顔後は、この1つを使用すれば肌のトータルケアが可能に。お仕事で忙しいキャリアウーマンの方には、おすすめの商品です。乾燥肌にお悩みの方や、肌のたるみを解消したい方は、是非、試してみてください。

  • シェア

人気の炭酸パックパックランキングBEST3

  • 1位

    HADAFUWA

    保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎

    HADAFUWA

    製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 2位

    ホメオバウ O2パック

    エステティシャンからの信頼も厚い実力派

    ホメオバウ O2パック

    炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 3位

    ドクターメディオン
    スパオキシジェル

    美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック

    ドクターメディオン スパオキシジェル

    炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
炭酸パック比較表

イチオシ記事

よく見られる記事