もくじHeading
カーボキシー炭酸マスクパックとは
2020年1月に、日本に上陸してから話題になったカーボキシー炭酸マスク。instagramを始めとしたSNSで話題にもなりました。
数量限定と公式ページでも書かれているので、要チェックです。
カーボキシー炭酸マスクパックの特徴
針を使わずパックをするだけで肌に炭酸ガスを注入することができるカーボキシー炭酸マスクパックは、炭酸濃度が50,000ppm配合しており、通常の炭酸マスクよりも高濃度のものとなっています。(一般的に高濃度と呼ばれるものは10,000ppm)
炭酸パックから発生する炭酸ガスが発生することで、肌質改善、血行促進、代謝アップを促します。炭酸濃度が高ければ高い程、高い効果を体感することが可能。
カーボキシーは従来の10,000ppmの炭酸濃度の5倍の濃さなので、美肌を手に入れたいという方にはおすすめのパックです。
血行がよくなり代謝が上がるため、身体に使用すると色素沈着やダイエット促進の効果も期待できます。
カーボキシーセラピーが肌のコンディションを調整
肌質を改善させていくカーボキシーセラピーと呼ばれる成分によって、血中の酸素が細胞に運ばれるため、細胞組織の新陳代謝が活発になっていきます。
新陳代謝が活発になると血管が拡張し、血液量が増えることで細胞に栄養分が行き渡っていくため、肌質も改善。毛穴が引き締まると同時に、肌に酸素と水分が行きわたるので、明るく艶のある肌になります。
韓国コスメ好き間で話題に
今年1月に、日本に上陸したパックで、韓国コスメ好きの間で話題になりました。
従来の炭酸ガスパックに比べ、数倍の炭酸ガスが発生する効果があります。
シートマスクを貼ると、パチパチ炭酸を感じると同時に肌のトーンアップができたりツヤも出るので週一の集中ケアなどにおすすめです。
どんな美容効果がある?
- 毛穴の引き締め
- 毛穴の汚れを除去
- 肌質の改善
- 血行を促進し、肌の代謝を上げる
- ニキビ跡の色素沈着を剥がす
- 身体のむくみ改善
- 肌のハリとリフトアップ
こんな悩みがある人に効果的
- 乾燥肌に悩んでいる方
-
たるみやしわが気になる方
-
肉割れや妊娠線で悩まれている方(身体にも使用可能)
- 毛穴の開きや汚れが気になる
- 肌質を改善したい
- 血行促進・肌代謝を上げる
- ニキビ跡の色素沈着が気になる
上記のいずれかに当てはまった方はおすすめ。毛穴の引き締めや、ニキビ跡などに効果抜群です。顔だけでなく、ボディー(身体)にも使用できます。
カーボキシーパックの使い方
- クレンジング( 清潔な肌の準備)
- ジェルを付属のブラシで顔とデコルテに塗布。
- 専用シートを顔・首に被せる。
- ハンドプレスで顔全体に満遍なく広げていく。20分放置。
- シートを剥がして、 ジェルを洗い流す。
- いつもの洗顔後のケアをして下さい。
スキンケアをする上で注意すべきこと
パックを付けて20分程おいて取り外すようにしましょう。また、ジェルが多めに入っているため、ついつい残してしまうかもしれませんが、次回分に持ち越すことはできません。残ってしまった場合は、ボディーに使用するようにしましょう。
また、ニキビが酷い状態であったり、痛みを感じやすい方は、使用を控えるようにしてください。ピーリングやハイフ等の施術をされた方は、1週間以上期間を空けてから使用するようにしましょう。
適切な使用頻度について
使用頻度は3日から1週間に1回のペースが最適です。
美肌を追い求めるが故に、毎日使用する方も多いのではないでしょうか?炭酸濃度が高いため、毎日行うとオーバートリートメントになって、逆に肌荒れを起こす可能性も考えられます。
大事な日の前日にカーボキシーパックを使用するとよいでしょう。
実際に使用された方の口コミ情報
カーボキシー炭酸マスクの口コミ情報をいくつかご紹介します。

Sさんによる口コミ情報
“たった1回使用しただけなのに、まるでエステに行ったかのようなプルプル肌になりました。パックをした後の保湿力は圧倒的。肌のツヤが戻ってきた実感があります。パック後は特にベタツキなどはなく、使い勝手が非常にいい炭酸パックです。数量が限られているとのことだったので、次回以降は多めに購入しておきたいです!”

Fさんによる口コミ情報
“韓国から上陸し、Instagramで話題となった商品で、値段以上に効果を感じることができました。実際に使ってみると、乾燥肌の私でも、一日中、モチモチ肌を保つことができたので、乾燥肌の方にはおすすめ。炭酸が他商品よりも強いと感じているので、肌荒れが酷い方は、やめておいた方がいいかもしれません……。”

Eさんによる口コミ情報
”初めて使用してみましたが、使用感が非常によかったので、継続使用と思ったら売り切れ……。効果抜群と感じる方が多く、供給が追い付いていないので、購入される方はできるだけ多く購入しておくことをおすすめします。”
料金 | 炭酸濃度 | 1回当たりの価格 | |
---|---|---|---|
カーボキシー炭酸マスクパック | 8,800円 | 50,000ppm | 1,760円 |
HadaFuwa | 3,960円 | 20,000ppm | 990円 |
ホメオバウO2パック | 4,290円 | 4,000ppm | 1,430円 |
カーボキシー炭酸マスクと他社比較
カーボキシー炭酸マスクパックとその他製品を比較するとご覧の通りです。炭酸濃度は他製品よりも圧倒的に高いのが特徴的です。
しかし、濃度が高い=自分にフィットするとは限りません。まずは手頃な価格で炭酸パックを試してみるのも良いかもしれませんね。
カーボキシー炭酸マスクパックの情報まとめ
価格
- 8,800円(税込)/5回分
定期購入
- なし
タイプ
- 混ぜないタイプ(一剤式)
- シートパック
炭酸濃度
- 50,000pmm
美容成分
- キク花エキス
- スイカズラ花エキス
- センチフォリアバラ花エキス
- ハマナス花エキス
- エンジュつぼみエキス
- オニノダケ根エキス
- センキュウエキス
- アカマツエキス
- クヌギエキス
- ヨロイグサ根エキス
- アンゲリカテヌイシマ根エキス
- カンゾウ根エキス
- ユーカリ葉エキス
カーボキシー炭酸マスクパックには13種類の美容成分が含まれています。肌の治療薬の役割を担うエキスが多く配合されており、新陳代謝を上げて肌の若返りを促します。
放置時間
- 3~5分程度
販売メーカー・販売元
- 株式会社Allure
株式会社Allureとは?
- 会社名:株式会社Allure
- 所在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-21
- 代表取締役:河野 麻衣子
- 事業内容:輸出入業務、美容商材卸販売、OEM企画・開発
- 電話番号:06-7222-2338
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:土日祝
大阪に本社を置いている株式会社Allureは、輸出入業務や美容商材卸販売等を行っている会社です。
カーボキシー炭酸パックは韓国から仕入れており、日本へ拡販を行っています。
仕入・購入方法は?
ロフトなどの店舗で購入も可能。
しかし、日本への生産数が多くないため、代理店となっている株式会社Allureへ問い合わせるのが一番かもしれません。
定休日や営業時間外の場合は、こちらの販売サイトで販売されているか確認してみましょう。
まとめ
カーボキシー炭酸マスクは、2020年1月に上陸した今人気の炭酸マスク。
肌への効果も抜群で、毛穴のひらきや黒ずみだけでなく、シワやニキビなどのお肌関係には効果抜群の好評になりました。
数量限定なので、手にするのもなかなか難しい状況は今も続いています。
まずは、自分の肌に合うかどうかを確かめることも含め、是非購入して試してみてください。
人気の炭酸パックパックランキングBEST3
-
1位
HADAFUWA
保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎
製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!
-
2位
ホメオバウ O2パック
エステティシャンからの信頼も厚い実力派
炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。
-
3位
ドクターメディオン
スパオキシジェル美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック
炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。