炭酸ヘッドスパを自宅で簡単に!おうちでサロン級ケアのコツは?

もくじHeading

  1. 美容院でも人気の炭酸ヘッドスパ
  2. 炭酸ヘッドスパの効果とは?
  3. 自宅で炭酸ヘッドスパのやり方
  4. 自宅で炭酸ヘッドスパ・もっと手軽にver.

美容院でも人気の炭酸ヘッドスパ

頭皮がすっきりして髪もサラサラになる炭酸ヘッドスパは美容院でも人気のメニュー。継続することで抜け毛や白髪の予防にもつながりますが、定期的に美容院で炭酸ヘッドスパを受けるのは手間的にも価格的にも厳しいもの。

美容院になかなか行けない!というときでも自宅で炭酸ヘッドスパができる方法をご紹介します。

炭酸ヘッドスパの効果とは?

炭酸ヘッドスパの効果とは?

血行促進

炭酸ヘッドスパで使う炭酸水には二酸化炭素(炭酸ガス)が含まれています。これが頭皮の表面から毛細血管へと浸透していくと、頭皮は一時的な酸欠状態に陥ります。すると酸素を供給しようとして血管が広がり、結果として頭皮の血行が良くなります。

頭皮の血行が良くなると毛根により栄養や酸素が行き渡るようになり、ハリ・ツヤのある髪になったり抜け毛の防止につながります。

汚れをしっかり落とす

頭皮には日々分泌される皮脂や古い角質などが付着しています。毎日のシャンプーでもある程度は落とせますが、頭皮や毛穴に残ってしまうことも。それが溜まっていくとべたつき・かゆみ・フケ・ニオイの原因になってしまいます。

炭酸の細かい泡はシャンプーで落とし切れない頭皮の汚れや老廃物を吸着し、洗い流してくれます。

キューティクルケアして髪をサラサラに

髪はふだん弱酸性ですが、ヘアカラーやパーマをした後の髪はアルカリ性に傾いている状態。髪がアルカリ性になっているとキューティクルが開き、キシキシ・パサパサの質感になってしまいます。

炭酸は健康な状態の髪と同じ弱酸性なので、炭酸ヘッドスパをすることで髪のキューティクルが正常な状態に戻り、サラサラの髪になります。

自宅で炭酸ヘッドスパのやり方

自宅で炭酸ヘッドスパのやり方

まずはブラッシング

炭酸ヘッドスパを行う前に、ブラッシングをして髪や頭皮の汚れを軽く落としておきましょう。これは炭酸ヘッドスパに限らず、普段からシャンプー前の習慣にするのがおすすめです。

オイルで老廃物を浮かせる

ブラッシングで汚れを軽く落としたら、次は頭皮全体にオイルをなじませます。オイルが毛穴に詰まった皮脂や頭皮の老廃物を吸着してくれます。

使うオイルはホホバオイルがおすすめ。食用のものではなく、コスメとして売られているものがベストです。
髪の分け目に数滴たらしたら、マッサージするようにして全体になじませて3分ほど置きましょう。

丁寧にシャンプー

普段使っているシャンプーで頭を洗います。指の腹で頭皮の汚れをしっかり落とすイメージで丁寧にシャンプーするのがポイント。オイルのべたつきが気になるときは2度洗いしましょう。

炭酸水に頭皮を浸す

シャンプーを流したらいよいよ炭酸の出番!香料や甘味料の入っていないプレーンな炭酸水であればなんでも大丈夫です。1回でだいたい1~1.5L使用します。炭酸水は常温で保管しておき、使う直前に開封するのがポイントです。

炭酸水を洗面器に入れ、3~5分ほど頭皮を浸してください。うまく炭酸に浸からない部分には手で炭酸水をかけていきます。時間が経ったら炭酸水に浸したまま頭皮全体をマッサージし、浮かせた汚れを炭酸水に移します。

仕上げ

炭酸水が残っていれば炭酸水ですすぎ、気になるようであればシャワーで仕上げすすぎをします。そのあとはいつも通りにトリートメントやコンディショナーをつけます。

また、頭皮の乾燥が気になる方はタオルドライ後に頭皮用の美容液を使用するのもおすすめ。
炭酸ヘッドスパ後の頭皮は老廃物が落ちて美容成分が浸透しやすく、血行もよくなっているので美容液をつけるには絶好のコンディションです。

自宅で炭酸ヘッドスパ・もっと手軽にver.

自宅で炭酸ヘッドスパ・もっと手軽にver.

もっと手軽に炭酸ヘッドスパを楽しみたい!という方にはこんなやり方もおすすめです。

  • 空のペットボトルに炭酸水50mlを入れる
  • シャンプー1~2プッシュを入れてフタを閉め、よく振る
  • 出来た泡で頭皮をマッサージするように洗う

炭酸の泡のおかげできめ細かい泡が立ち、頭皮や髪の汚れをしっかり吸着して落としてくれます。

仕上げに炭酸水ですすげばさらに血行促進効果アップ!すすぎ残しが心配な場合はシャワーでしっかりすすいでくださいね。

  • シェア

人気の炭酸パックパックランキングBEST3

  • 1位

    HADAFUWA

    保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎

    HADAFUWA

    製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 2位

    ホメオバウ O2パック

    エステティシャンからの信頼も厚い実力派

    ホメオバウ O2パック

    炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 3位

    ドクターメディオン
    スパオキシジェル

    美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック

    ドクターメディオン スパオキシジェル

    炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
炭酸パック比較表

イチオシ記事

よく見られる記事