リサージオイルインパクトとは
2020年10月16日にリリースされる「リサージオイルインパクト」。
毎日のお風呂の時間を質の高いお手入れの時間に変え、輝きに満ちたハリ肌へ導きます。
リサージオイルインパクトは、独自開発された保湿成分のコラーゲンケア成分とモイストパックオイルが配合しており、2つの成分が混ざり合うことで輝きと潤いに満ちたハリのある肌へ導きます。
お風呂に浸かりながら美容ケアができるため、効率的且つ効果的な美肌ケアが可能に。
肌のハリや潤いを感じたい時には、リサージオイルインパクトはおすすめです。
高質潤環境にフォーカスした成分
- 風呂の高湿潤環境に着目
- 入浴中のスキンケア時間をより豊かにする成分配合
リサージオイルインパクトは、お風呂の高質潤環境に着目したスキンケア商品をリリース。
日々の美容ケアで「お肌の潤い」を与えていきます。
リサージオイルインパクトの特徴
- 角層に成分が入り込みやすい
- オイル層とエッセンス層が混ざり合う2層状オイル
- 輝きに満ちたハリ肌へ導くお風呂蒸し美容
- 気分を高める心地よい香り
お風呂に入る時に使用すると、角層へ成分が浸透しやすいものになっています。
潤いを抱え込んで肌を柔らかくするオイル層と、角層の奥深くまで浸透していく保湿美容成分を届けるエッセンス層が混ざり合い、艶のあるハリ肌へ。
肌に馴染ませることで、輝きに満ち溢れたハリのある肌へ導きます。
こんな人に効果的
- 乾燥肌でお悩みの方
- 新しい美容ケアにトライしてみたい方
- 肌のくすみが気になる方
- 肌荒れにお悩みの方
上記のいずれかに当てはまった方はおすすめです。
リサージオイルインパクトの使い方
- 使用料直径約3センチ(1ml)を手に取る
- 頬に塗布し、内側から外側へと広げるように馴染ませる
- 額に塗布し、下から上へと馴染ませる
- 首は上から下へ。顔全体に塗った後は、全体に成分を馴染ませます
- 馴染ませた後は洗い流し不要。普段のケアで使用している化粧水で肌を整えます。
リサージオイルインパクトの口コミ情報
リサージオイルインパクトの口コミ情報をいくつかご紹介します。

Sさんによる口コミ情報
“たまたまサンプルをいただいたので、正式販売される前に使用してみました。お風呂の中で使用できることに魅力の商品と言っていいでしょう。
いつもであれば、お風呂から上がるとすぐに乾いてしまう顔が乾かなかったので、化粧水やや乳液が肌によく馴染むような気がしています。お風呂上りに乾燥肌気味という方にとっては、おすすめの商品。特に乾燥しやすい冬のシーズンがいいですね。正式販売が10月16日からだったので、継続使用をしていきたいと思っています。”

Fさんによる口コミ情報
“「美容オイル」と聞いた時は、ベタつく感じの商品とイメージしていたのですが、実際に使用してみたところ肌もしっとりした感じがあります。オイルはベタベタするから使いたくないという方にもおすすめの商品です。入浴中にこのオイルを使用すれば、普段の化粧水がオイルの上から浸透するのかは疑問でしたが、いつもより肌の奥まで浸透した実感があります。翌朝もとてもしっとりしていました!週2のケアがおすすめとなっていますが、乾燥肌の方は毎日使用するのもよいかもしれませんね。”

Eさんによる口コミ情報
”お風呂に浸かりながら使える温室美容オイル。新型コロナウイルスの影響もあって、マスク着用が生活様式の1つになった今、マスクによる肌荒れや暑さから来る肌疲れなど、いつものスキンケアだけでは満足できないという方に是非オススメです。「オイルベタつくもの」とイメージしていたこともあって、使用してみるとベタつくこともなく、使ったあとは肌がなめらかにツルツルします。しっとりした保湿と目に見える透明感が実感できたので、毎日使用したいなと思うぐらいの商品ですね。お仕事で忙しい方でも、お風呂に入る時にケアができるので効率的且つ効果的にお肌のケアができます。”
リサージオイルインパクトの情報まとめ
価格
- 5,000円/30mL
定期購入
- なし
タイプ
- オイルタイプ
美容成分
- 水溶性コラーゲン
- グリセリン
- グリシン
- プロリン
- アラニン
- 加水分解シルク
- マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
- マカデミア種子油
- スクワラン
販売メーカー・販売元
- リサージ
まとめ
美肌のポイントは、「ハリ感」「潤った透明感」「整ったキメ」と上げるリサージ。
肌を潤すコラーゲンの研究を30年以上続けており、今回リリースされるのは、お風呂でできる効率的且つ効果的に美容ケアができるリサージオイルインパクトという商品です。
「肌の潤いを満たしたい」という方には、おすすめの商品と言っていいでしょう。
口コミを参考に、是非トライしてみてください。
人気の炭酸パックパックランキングBEST3
-
1位
HADAFUWA
保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎
製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!
-
2位
ホメオバウ O2パック
エステティシャンからの信頼も厚い実力派
炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。
-
3位
ドクターメディオン
スパオキシジェル美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック
炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。