もくじHeading
【MEDIHEALクリアバブルウォッシュマスク】韓国発大人気炭酸パック
メディヒールの炭酸パックについてのレビュー記事です。メディヒールから発売されているクリアバブルウォッシュマスクの気になる効果や口コミについて徹底調査を行いました。韓国発の人気炭酸バブルパックの実力とは?
MEDIHEAL(メディヒール)とは?
メディヒールとは、美容大国韓国発の美容パック専門のブランドです。今回紹介するクリアウォッシュマスク以外にも、多数のフェイスパックマスクを販売しており、韓国の定番お土産としても有名です。
通算販売枚数は世界累計で10億枚を超えるそうで、多くの美容マニアから多数の支持を集めています。専門の通販サイトなどを利用する必要もなく、Amazonで気軽に購入できるので、多くの美容マニアの女性から購入されています。
メディヒールクリアバブルウォッシュマスクの特徴
クリアバブルウォッシュマスクは、メディヒールから販売されている炭酸パックです。黒いマスクが袋の中に入っておりで、開封すると自然と泡が発泡し始めるという特徴があります。
開封後すぐに顔に張り付けると、密度の濃い泡が顔を包み込みます。10分程度泡を放置したら、洗い流して終了です。
46種の美容成分が2万個の毛穴老廃物を洗浄!
顔の毛穴個数は約2万個と言われており、約2万個の毛穴に46種の美容成分で老廃物を洗浄し光沢ケアを行います。
美容成分がたっぷり含まれているメディヒールのクリアバブルウォッシュマスクは、美容大国の韓国では人気の商品。
2020年5月に行われたモニター調査では、300名近くの方がクリアバブルウォッシュマスクをトライし、90%以上の方が洗浄力の満足度と肌キメ改善を実感しています。
※引用:ファフェ化粧品アンケート結果
使用方法と頻度について
使用方法
- 洗顔後、シートを出して顔全体へ均等に密着
- 約10分~15分後、泡が出てきたらシートを外す
- 肌に残った余りのバブルでクレンジングを行い、ぬるま湯で綺麗に洗い流す
- 普段使用している化粧水で肌の保湿を保ちます
肌の温度や外部の温度によって泡の量には差異があります。
使用後は、肌の保湿を保つためにも、美容液でしっかり保湿ケアを行いましょう。
使用頻度
混合肌の方は、週に2回の使用が最適です。
乾燥肌の方は、週に1回の使用がおすすめ。
毎日使用するよりも、大事な日の前日にスペシャルケアを行うように推奨されています。
どんな美容効果を秘めている?
メディヒールの炭酸パックを使用すると以下の効果を期待することができます。
- シミ・ニキビ跡改善効果
- 美白効果
- 保湿効果
クリアバブルウォッシュマスクで上記のような効果が出る仕組みは以下の通りです。
- 炭酸パックの泡が顔全体に広がることによって、二酸化炭素が皮膚内に浸透します
- 肌が酸欠状態になり、酸素を求めて血行が促進されます
- 血行促進によって、肌のターンオーバーが促され、シミやニキビ跡の改善、美白効果、保湿効果が肌にもたらされます
- 保湿されることにより、皮脂の量がコントロールされ毛穴も引き締まります
クリアバブルウォッシュマスクの口コミ・評判は?

ライターA
炭酸泡は若干ヒリヒリする感覚がありましたが、炭酸パック特有のツッパリ感はあまりありません。保湿パック特有のベトベトした感覚はなく、使いやすくておすすめです!1枚あたり158円という低価格が、他にはない圧倒的な魅力。使った翌日は化粧ノリが良くなる気がします!

ライターB
袋を開けた瞬間に泡が発泡し始めます。泡はモチモチしていて、肌にしっかりと密着するので、顔から垂れる心配はほとんど要りません。ヒリヒリした感覚は結構強いので、敏感肌の人は長時間つけない方が良いかもしれません。

ライターC
韓国コスメは、昔から大ファンで、韓国で話題と聞いた時にはすぐに商品を調べて購入は即決。このフェイスマスクに配合されるエキスは、毛穴に詰まっている老廃物を一気に除去してくれる実感がすごくあり、使用後は肌が潤っている感触もありました。肌に水分が足りないと感じている方や、ニキビ等の肌荒れ気味の方は、日頃のスキンケア用品として購入検討してみては如何でしょうか?
クリアバブルウォッシュマスクと他社比較
料金 | 炭酸濃度 | テクスチャ | |
---|---|---|---|
クリアバブルウォッシュマスク | 1,580円 | 記載無し | 泡 |
HadaFuwa | 3,960円 | 20,000ppm | ジェル |
ホメオバウO2パック | 4,290円 | 4,000ppm | ジェル |
クリアバブルウォッシュマスクの基本情報
- 価格:1,580円
- 1枚あたりの価格:158円
- 定期購入:なし
- タイプ:マスクタイプ
- 放置時間:10分程度
- 販売元:MTI
株式会社MTIについて
- 会社名:MTI株式会社(旧:道の駅.tvインターナショナル)
- 代表取締役:福士奈見
- 住所:〒565-0831 大阪市吹田市五月が丘東13-13 ハタデンビル1F
- 電話番号:06-6836-7972
- 事業内容:一般貿易・海外進出支援事業 商品開発・企画 その他、視察ツアーや海外不動産
メディヒール(MEDIHEAL)ブランド以外にも、多くの韓国産の美容製品を仕入れている代理店です。韓国以外にも多くの国や企業と連携しています。
どのように購入すればいい?
美容商品が陳列されているショップに行けば見つけることができますが、取り扱っていない場合も。
実店舗で扱っていない場合は、amazon等のECサイト(通販サイト)等で見つけることができます。確実に商品を購入するために、MTI社に問い合わせてみると良いかもしれません。
まとめ
メディヒールブランドのクリアバブルウォッシュマスクは、韓国で絶大な人気を誇っており、韓国を訪れる日本人観光客もお土産として購入される方も多い商品です。
顔の毛穴の数は約2万個あると言われており、その2万個の毛穴にある老廃物を一気に洗浄し除去するように作られたのがこのフェイスマスク。
使用後は、肌の潤いだけでなく、光沢感ある肌へ仕上がります。しかし、人によって肌質は違うもの。価格が安いのも特徴ですが、別の商品とも比較した上で購入を検討するようにしましょう。
人気の炭酸パックパックランキングBEST3
-
1位
HADAFUWA
保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎
製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!
-
2位
ホメオバウ O2パック
エステティシャンからの信頼も厚い実力派
炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。
-
3位
ドクターメディオン
スパオキシジェル美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック
炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。