【 ミース モアリッチパック 】田中みな実、ゆめっち、渡辺翔太が愛用する炭酸ガスパックの口コミ・価格・効果は?

もくじHeading

  1. 【meeth(ミース)モアリッチパック】田中みな実が使用する炭酸パック
  2. ミース モアリッチパックの使い方
  3. ミース モアリッチパックの口コミ情報
  4. meethモアリッチパックの情報まとめ
  5. お試し
  6. まとめ

【meeth(ミース)モアリッチパック】田中みな実が使用する炭酸パック

ミース モアリッチパックは、タレントの田中みな実さんがご自身のInstagramストーリーで紹介したことによって話題になっている炭酸パックです。田中みな実さんが紹介したことをきっかけに、多くの美容マニアから注目を浴び人気沸騰中。田中みな実さん以外にも、タレントの菜乃花さんや「3時のヒロイン」のゆめっちさん、ジャニーズのアイドルグループ「Snow Man」の渡辺翔太さんなどが愛用していることを公言しており、美容マニアの間で話題の商品です!

今回は、そんなミース モアリッチパックの価格や効果、成分、使い方、口コミなど気になる情報をまとめてお伝えします!

混ぜるタイプの炭酸パック

ミース モアリッチパックは、粉末とジェルを混ぜるタイプの炭酸パックです。最近は混ぜないで使用できるタイプの炭酸パックも多く、手間がかならない分混ぜないタイプが人気ですが、ミースは混ぜてから肌に塗布するタイプになっています。

コットンフェイスマスク付き

注文数に合わせてコットンフェイスマスクが付いてきます。ジェルを塗布した後は、コットンフェイスマスクをジェルの上から被せるようにして使用します。※必ずしもコットンマスクを使用する必要はありません。マスクをつけるとジェルが垂れてくることを防げるので使用することをおすすめします。

コットンフェイスマスクを使用することによって炭酸ガスを空気中に逃がさずに、より肌に浸透させることが可能。肌が活性化し血行を良くする効果があります。

こんな人に効果的

ミース モアリッチパックは以下のような人に効果的な炭酸パックです。

  • ニキビ跡を無くしたい
  • 肌のくすみ・毛穴の黒ずみをとりたい
  • シミを無くしたい
  • 美白になりたい
  • 肌の乾燥が気になる

上記のような問題に対して、炭酸パックは効果を発揮します!

ミース モアリッチパックの使い方

①ジェルを開封する

②粉末とジェルを混ぜ、スパチュラで30秒間かき混ぜる

→炭酸ガスを発生させるための重要プロセスです。

③ジェルをマスクで覆う

④20~30分程度経ったら、固まったジェルを剥がす

⑤ジェルを剥がした後は、ぬるま湯で洗い流すか蒸しタオルなどで拭く

⑥普段通りの保湿ケアをする

ミース モアリッチパックの口コミ情報

ミース モアリッチパックを使った当サイトライターによる口コミ情報をご紹介します。

当サイトライターによる口コミ情報

高級感のあるパッケージが特徴です。7回分・13,600円で、一回当たりの価格は約2000円。費用面ではかなり高めの商品。混ぜ合わせるタイプなので使用の際に若干手間がかかるの点は気になります。使って見ると、ジェルはしっかりとしたテクスチャ。顔から垂れる心配はほとんどありません。マスクを使ってマスクと一緒に剥がすと使いやすいと思います。使用後の感想として、肌の水分量が上がった実感があります。モチモチ肌を実現したい方にはおすすめですが、脂性の方にはそれほどおすすめできないかもしれません。

meethモアリッチパックの情報まとめ

価格

  • 14,960円(税込み)/7包入り

1回当たりの価格

  • 2,137円(税込み)

定期購入

  • あり
    14,960円(税込み)/7包入り

タイプ

  • 混ぜるタイプ(二剤式)
  • ジェルパック
  • 固まるタイプ※使用後はぬるま湯で洗い流しましょう

放置時間

  • 20~30分程度

販売元

  • ミース

お試し

価格が高めのため、お試しやキャンペーンの情報を探しましたが、公式ではお試しや初回限定などのパッケージは用意が無いようです。
いきなり定期購入はせず、7日分一箱14,960円(税込み)をお試しとして考えましょう。

まとめ

ミースモアリッチパックは、有名タレントの方が使用している人気炭酸パック。実際に使用してみた感想としては、肌の水分量が増え、もっちりとした肌を手に入れたい方におすすめの炭酸パックでした。

価格は高めですが、金額にこだわらず、とにかく良い商品を購入して美肌を手に入れたいという方は試してみてはいかがでしょうか?
現状では、amazonや楽天で公式販売は行っていないようです、公式サイトから購入するようにしましょう。

  • シェア

人気の炭酸パックパックランキングBEST3

  • 1位

    HADAFUWA

    保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎

    HADAFUWA

    製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 2位

    ホメオバウ O2パック

    エステティシャンからの信頼も厚い実力派

    ホメオバウ O2パック

    炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 3位

    ドクターメディオン
    スパオキシジェル

    美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック

    ドクターメディオン スパオキシジェル

    炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
炭酸パック比較表

イチオシ記事

よく見られる記事