無印製美白美容液の口コミと効果

もくじHeading

  1. 無印製美白美容液とは?
  2. 敏感肌薬用美白美容液の特徴
  3. 敏感肌薬用美白美容液の口コミ
  4. 敏感肌薬用美白美容液の商品詳細内容まとめ
  5. まとめ

無印製美白美容液とは?

洋服から食品まで幅広く展開している総合ブランド「無印良品」が販売している美白美容液は、添加物を使用しない商品として認知されています。天然素材から生まれる商品として愛されており、無印良品のファンという方は多いのではないでしょうか?

今回、無印製の美容液の中でもおすすめの商品、「敏感肌用薬用美白美容液」の口コミや効果について解説していきます。

敏感肌薬用美白美容液の特徴

天然水を使用したスキンケア商品

敏感肌用薬用美白美容液は、岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズの商品です。ビタミンC誘導体を配合した有効成分で、日焼けによるシミやソバカスを防ぎます。

無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリーで生産。アレルギーテスト実施済みです。(全ての方にアレルギーが起きないわけではありません)

こんな方におすすめ

  • 季節の変わり目で肌トラブルになりやすい方
  • アルコールなどの刺激が弱い敏感肌の方
  • 日焼けによるダメージ肌の方

添加物0が強みの敏感肌薬用美白美容液は、肌が弱い方にとっては強い味方になるツールと言っていいでしょう。美容成分もたっぷり含まれているので、無印商品で美容ケアがしっかりできます。

どんな成分が含まれている?

  • グレープフルーツ種子エキス
  • スベリヒユエキス
  • リピジュア
  • ヒアルロン酸
  • ビタミンC
  • グルコシド
  • グリチルリチン酸
  • DPG
  • 濃グリセリン
  • オリブ油
  • ミリスチン酸オクチルドデシル
  • ペンタンジオール
  • グリコシルトレハロース
  • 水添デンプン分解物混合溶液
  • シクロペンタシロキサン
  • 親油型ステアリン酸グリセリル
  • ミツロウ
  • ベヘニルアルコール
  • ホホバ油、PEG(31)
  • ステアリン酸PEG
  • ステアリン酸POEソルビタン
  • メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
  • メタクリル酸ブチル共重合体液
  • チンピエキス
  • グレープフルーツエキス
  • アンズ果汁
  • ヘキサンジオール
  • オクタンジオール混合物
  • BG
  • アクリル酸
  • メタクリル酸アルキル共重合体
  • キサンタンガム
  • クエン酸Na
  • 水酸化K
  • 天然ビタミンE
  • フェノキシエタノール

肌に良いとされる美容成分だけを抜粋し、1つのボトルに凝縮。添加物を含まない商品を生産しています。うるおい成分のグレープフルーツ種子エキスと、肌保護成分のスベリヒユエキスといった天然植物成分が配合。肌の乾燥から守る有効成分が含まれています。乾燥肌の方には効果抜群です。うるおい機能成分であるリピジュアやヒアルロン酸も含まれているので、使用後はモチモチ肌へ促していきます。

敏感肌薬用美白美容液の口コミ

24歳女性(営業職)

乾燥肌の私にとっては、とっておきの商品です。値段が高いもの=良い商品と思っていましたが、肌に良くない添加物が含まれている場合もありますよね。しかし、添加物を使用しないブランドとして知られる無印良品の商品は安心して使用できます。

22歳女性(大学生)

毎年、季節の変わり目で肌荒れ気味になっていましたが、この商品を使用してみてからは綺麗な肌だねとも言われるようになりました。学生の私でも手軽に買えるので、おすすめ商品です。

25歳女性(事務職)

友人に勧められたので購入してみました。使用後の肌はモチモチなので、非常に満足しています。まずは一度使用してみるのもよいかもしれませんね。

敏感肌薬用美白美容液の商品詳細内容まとめ

原産国・地域

  • 日本製

重量(梱包材含む)

  • 約80g

外寸

  • 縦:3.25×幅3.25×高さ12.5㎝

容量

  • 50ml

価格

  • 1,390円

使用方法

パール粒大の量を指先にとり顔全体になじませてください。従来使用している化粧水の後に使用すると肌のケアでは効果的です。

使用上の注意事項

添加物が入っていないとは言っても、含有している成分に対してアレルギーがあるという方は、使用を控えた方がよいでしょう。また、使用中や使用後に赤みや腫れ、かゆみといった症状が出た場合は、使用をやめてください。

また、傷や腫れ、湿疹などの部位に使うと、悪化させる原因にもなりかねないので注意してください。

まとめ

添加物を使用しない総合ブランドとして知られている無印良品が販売する敏感肌用薬用美白美容液は、無印良品の中でもおすすめの美容商品です。肌が乾燥しやすい方や、敏感肌の方には効果抜群で、若い世代を中心に好まれています。

美容成分もたっぷり含まれており、アレルギーテストも入念に行っているので、安心して使用できます。まずは、一度試してみてくださいね。

  • シェア

人気の炭酸パックパックランキングBEST3

  • 1位

    HADAFUWA

    保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎

    HADAFUWA

    製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 2位

    ホメオバウ O2パック

    エステティシャンからの信頼も厚い実力派

    ホメオバウ O2パック

    炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 3位

    ドクターメディオン
    スパオキシジェル

    美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック

    ドクターメディオン スパオキシジェル

    炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
炭酸パック比較表

イチオシ記事

よく見られる記事