ドクターメディオンスパオキシジェルの口コミや使い方をチェック!

もくじHeading

  1. 【スパオキシジェル】炭酸パックの元祖!
  2. ドクターメディオンの購入可能店舗は?薬局で買える?
  3. スパオキシジェルの使い方は?
  4. ドクターメディオンスパオキシジェルの口コミ情報
  5. ドクターメディオンスパオキシジェルの情報まとめ
  6. ドクターメディオンのその他の人気商品をご紹介

【スパオキシジェル】炭酸パックの元祖!

ドクターメディオン

炭酸パックの生みの親・日置医学博士により、改良の末に誕生した炭酸パック。皮膚の専門家が美容医療機関やエステサロンでのノウハウを活かして作ったものとあって美容のプロたちからの信頼も厚いです。

製造元である株式会社メディオン・リサーチ・ラボラトリーズは炭酸パックに関する特許を世界10ヶ国以上で取得し、炭酸パックの研究開発を続けています。

効果を出すコツは「継続」

スパオキシジェルは、公式からおすすめの使用頻度が紹介されています。

まずは1週間~10日ほど続けて使用、そのあとは週に2、3回、その都度必要だと思ったときに使用するのが推奨ペースとのこと。最初に1週間ほど続けて使用するのがけっこう大変かもしれませんが、肌のターンオーバーを整えて美肌に導いてくれますよ!

手軽なマスクタイプも!

スパオキシジェルはその名の通りジェルタイプの炭酸パックですが、シートマスクタイプの「スパオキシマスク」も販売されています。

マスクと美容液を袋の中でなじませたら、あとは普通のシートマスク同様に顔に貼って10分間おくだけ。ジェルとパウダーを混ぜ合わせる手間がなく、放置時間もジェルタイプより短いので、もっとお手軽にケアしたいときにはシートマスクタイプがおすすめです。

ドクターメディオンの購入可能店舗は?薬局で買える?

ドクターメディオンは、公式のネットショップの以外、東急ハンズやロフトなどの量販店で購入が可能です。そのほかにも、アインド&トルベなどの薬局や雑貨屋で購入可能な店舗もあります。

ただし、購入可能店舗が多いわけではなく、筆者の家の近所にある、薬局では販売は確認できませんでした!店舗で確実に手に入れたいのであれば、ロフトか東急ハンズにいくのが最も確実な方法だと思われます!

スパオキシジェルの使い方は?

スパオキシジェルは2剤式の炭酸パックで、そのほかの一般的な炭酸パックと基本的な使用方法は変わりません。

  1. 肌を整える
    →まずはこの段階で、洗顔・クレンジングをしっり行い汚れを取って、炭酸成分が肌に浸透するようにしましょう。
  2. ジェルを付属のカップに開封する
  3. 顆粒とジェルをスパチュラで混ぜ合わせる
    →顆粒を混ぜ合わせるとすぐに発泡が始まるのので早めにパックをするようにしましょう。
  4. ジェルを顔に塗布する
    →20~30分程度顔に塗った状態で放置しましょう。
  5. ジェルを拭きとって洗い流す
    →ジェルは完全にふき取り切るようにしてください。
  6. 保湿ケアをする

ドクターメディオンスパオキシジェルの口コミ情報

実際に使った当サイトライターの口コミ情報

一回の量がたくさんあり、足りなくなることは基本的にないと思います。即効性があり、美白効果と小顔効果をすぐに実感することが出来ました。実際に使っている間は、肌にそんなにピリ付きもなく、問題なく使用できます。洗い流す際も、基本的に落としにくいといったこともなく、使い易さの面でも全く問題は感じませんでした。値段に関しては、1回1,000円を上回るので若干高く感じます。特別な日の前の贅沢品として使おうと思います!

実際に使った当サイトライターの口コミ情報

塗った直後は少しだけ肌が赤くなりました。ただ、そこまで気にする必要はないレベルでしたし、血行が促進されている証拠なのかなと思います。使用直後は、確かに肌がワントーン明るくなりましたが、次の日になると基本的には元通りといった感じ。大切な日の朝のケアに使って見もいいかも。

ドクターメディオンスパオキシジェルの情報まとめ

価格

  • 4,070円/3包入り

1回当たりの価格

  • 1,356円

定期購入

  • あり
    (初回のみ)11,220円/10回分
    (2回目以降)10,560円/10回分

タイプ

  • 混ぜるタイプ
  • ジェルパック
  • 洗い流すタイプ

炭酸濃度

  • 不明

美容成分

  • ノバラ油
  • 加水分解ヒアルロン酸
  • ローヤルゼリーエキス
  • シコンエキス

放置時間

  • 20~30分

販売メーカー

  • 株式会社メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ

ドクターメディオンのその他の人気商品をご紹介

炭酸パックメーカーの元祖「ドクターメディオン」からは、その他の炭酸パックや美容品も多数販売されています。

スパオキシデュアルジェル

スパオキシデュアルジェルは2剤式の炭酸パックですが通常のスパオキシジェルとはおとなり、顆粒ではなく2つのジェルを混ぜ合わせるタイプの炭酸パックです。

ワンプッシュで、2剤が同時に出てくるため、わざわざスパチュラやカップなどを使って混ぜ合わせる手間もかかりません。使い切りタイプではなく、必要な分だけ手に取って使えるボトルタイプなのもうれしいポイント。1本でフェイスケア、ボディケア両方をこなせる優秀な炭酸パックです。

タレントの佐藤栞さんも、ニキビ対策にスパオキシデュアルジェルを採用していると公言している注目の炭酸パックです。

モイスチャーUVクリーム

ドクターメディオンは炭酸パック以外に、日焼け止めでも有名なメーカーです。モイスチャーUVクリームは、敏感肌の方でも使える低刺激日焼け止め。保湿成分が豊富に配合されており、紫外線を強力カットしながらも、3種のヒアルロン酸などの保湿成分で、肌に確かな潤いを与えます。

クラスティブウォーター

クラスティブウォーターは、化粧水と美容液の機能を兼ね備えた「美用水」です。敏感肌の人でも使用できるように肌へのやさしさにこだわり、保湿成分を贅沢に配合しています。中心前の洗顔後屋、朝のメイク前の洗顔後に使用するのがおすすめです。

  • シェア

人気の炭酸パックパックランキングBEST3

  • 1位

    HADAFUWA

    保湿力と毛穴洗浄効果はサロン級!混ぜずに使える手軽さも◎

    HADAFUWA

    製薬会社とエステサロン、美容機器メーカーが「自宅でエステのようなケア」をコンセプトに共同開発した炭酸パック「HadaFuwa」。一般的な炭酸パックの約20倍に相当する超高濃度炭酸が、肌の新陳代謝を促し8種の美容成分をしっかり届けてくれます。1剤のみで混ぜずに使えてお手軽なのも好感度大!

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 2位

    ホメオバウ O2パック

    エステティシャンからの信頼も厚い実力派

    ホメオバウ O2パック

    炭酸パック業界のけん引役「メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ」の特許に基づき製造・監修された「O2パック(オーツ―パック)」。炭酸の力で血行を改善して肌本来のハリを引き出し、贅沢に配合された美容成分がくすみや老化の原因にあらゆる側面からアプローチしてくれます。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
  • 3位

    ドクターメディオン
    スパオキシジェル

    美容医療機関やエステのノウハウを生かした元祖・炭酸パック

    ドクターメディオン スパオキシジェル

    炭酸パックの生みの親・皮膚科医の日置医学博士が、美容機関で培われたノウハウを生かして改良を重ね開発した「スパオキシジェル」。フレッシュな炭酸の力でハリと潤いのある健やかな肌を実現します。美容成分を含んだジェルの働きで、肌の外側からしっかり保湿する効果もあり。

    公式サイトを見る 詳細はこちら
炭酸パック比較表

イチオシ記事

よく見られる記事